ホームページ タイトル
国立研究開発法人土木研究所
寒地土木研究所
令和5年度

2023-9/11(公開) 写真計測技術を活用した斜面点検マニュアル(案)を改訂しました。
2023-7/11(発表)
第58回地盤工学研究発表会で発表しました。
2023-5/23(受賞)
「寒地土木研究所長賞」、「北海道開発協会長賞」を受賞しました。


令和4年度


2023-3/2(発表) 動的画像処理実利用化ワークショップ2023で発表しました。
2023-2/14(発表)
第66回(令和4年度)北海道開発技術研究発表会で発表しました。
2023-1/11(発表) 第49回岩盤力学に関するシンポジウムで発表しました。
2022-12/7(発表) 日本応用地質学会北海道支部・北海道応用地質研究会研究発表会で発表しました。
2022-11/29(発表) 第59回環境工学研究フォーラムで発表しました。
2022-10/29(発表) 日本山の科学会2022秋期研究大会で発表しました。
2022-10/22(発表) 環境システム研究論文発表会で発表しました。
2022-10/13(発表)
令和4年度 日本応用地質学会 研究発表会で発表しました。
2022-9/12(発表)
令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会で発表しました。
2022-9/10(発表)
日本地質学会第129年学術大会で発表しました。
2022-7/20(発表)
第57回地盤工学研究発表会に参加しました。
2022-6/23(発表)
第27回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会で発表しました。
2022-6/1(受賞)
「北海道開発協会長奨励賞」を受賞しました。
2022-5/22(発表)
日本地球惑星連合2022年大会で発表しました。
2022-4/28(公開) 写真計測技術を活用した斜面点検マニュアル(案)を改訂しました。



メールはこちらまで: geohaza@ceri.go.jp

〒062-8602 札幌市豊平区平岸1条3丁目1番34号  011-841-1775 Fax 011-842-9173

お知らせ
INDEX
■TOP
■お知らせ・新着情報
■研究概要
■発表論文
■スタッフ構成
■公開ソフト&マニュアル
■寒地土木研究所のHP

防災地質チームは、斜面災害や環境汚染などの地質に起因するリスクから人々の暮らしを守るための技術や、厳しい自然環境の中での社会資本の整備や維持管理を効率よく行うための技術に関する研究を行っています。

礼文島高山土砂災害
平成26年8月24日発生(8月25日撮影)
点群計測機器を用いた道路斜面の    点群データ